アニメで分かる心療内科

アニメで分かる心療内科 あらすじ
心療内科にて扱ううつ病、認知症、適応障害などの症例について、登場人物のやり取りを通して解説を行うギャグ作品である。作品特性上、回毎の物語としての繋がりは薄く、ほぼ毎回1話完結にて描かれる。
- サブタイトル
- 第20話 メンタルクリニックってどういうところ?(2015.06.26)
- 第19話 心がつらいのは何曜日?(2015.06.19)
- 第18話 心の病気になりやすい人の、無意識のパターン(2015.06.12)
- 第17話 つらいことを積極的に考えろ!?(2015.06.05)
- 第16話 ストーカーの心理とは?(2015.05.29)
- 第15話 季節性感情障害ってなんですか?(2015.05.22)
- 第14話 絶望は4段階で受け入れる!?(2015.05.15)
- 第13話 睡眠時無呼吸症候群に気を付けて!(2015.05.08)
- 第12話 社会不安障害ってなんですか?(2015.05.01)
- 第11話 「のぞき」はどこから病気なの?(2015.04.24)
- 第10話 露出症の治療法は?(2015.04.17)
- 第9話 フェティシズムの治療法は?(2015.04.10)
- 第8話 EDの決定的な治療法は?(2015.04.03)
- 第7話 「うつ」ってどんな病気なの?(2015.03.27)
- 第6話 パニック障害って何ですか?(2015.03.20)
- 第5話 好きな色でメンタルの全てが分かる!(2015.03.13)
- 第4話 睡眠障害を改善するには?(2015.03.06)
- 第3話 認知症…あなたの知能は大丈夫?(2015.02.27)
- 第2話 ロリコンはどこから病気なの?(2015.02.20)
- 第1話 EDを改善する方法は?(2015.02.13)