幕末機関説 いろはにほへと

幕末機関説 いろはにほへと あらすじ
男が武士(おとこ)として生き、その生命と信念を一振りの刀に懸けて戦った最後の時代――幕末。黒船来航に端を発し、泰平の世に翳りが差し始めた徳川最後の時代。若者たちが新時代を望んだ動乱の陰に、人知れず、世に騒乱と混沌を巻き起こす「覇者の首」とよばれる存在があった。歴史の変革期に目覚めたその「首」には、手にした者に「天下」を約束する強大な魔力があるという。そして、野望を導くその首の力を封じることを宿命づけられ、古来より戦い続けてきた影の存在「永遠の刺客」。歴史の裏で繰り広げられてきた両者の戦いは、その力を手にせんとする者たちを巻き込みながら、歴史の変革に大きく作用してきた。ある者は、己のため。ある者は、復讐のため。そして、ある者は、理想のため…。「覇者の首」を巡り、それぞれの思いが交錯する。その思いは、まるで複雑な歯車のように噛み合い、やがて時代を動かし始める! あたかもそれは、未来にむかって動くひとつの「機関」を形成するかのように…。今、動乱の幕末を舞台に、「機関説」の幕があがろうとしていた!
- サブタイトル
- 第26話 海の向うへ(2007.04.06)
- 第25話 五稜郭浮上す(2007.03.30)
- 第24話 色は匂へど(2007.03.23)
- 第23話 箱館はあかく (2007.03.16)
- 第22話 北の邂逅(2007.03.09)
- 第21話 海峡渡る(2007.03.02)
- 第20話 波浪ありて(2007.02.23)
- 第19話 赫逆の五芒星(2007.02.16)
- 第18話 宿命哀れなり(2007.02.09)
- 第17話 議無用なり(2007.02.02)
- 第16話 同行(どうぎょう)四人(2007.01.26)
- 第15話 秘刀共鳴す(2007.01.19)
- 第14話 北へ(2007.01.12)
- 第13話 覇者の首入魂(2006.12.29)
- 第12話 龍馬之言伝(2006.12.22)
- 第11話 一座ふたたび仮櫓(2006.12.15)
- 第10話 上野陥つ(2006.12.08)
- 第9話 黒猫哭く(2006.12.01)
- 第8話 仇討本懐なる(2006.11.24)
- 第7話 蒼鉄動く(2006.11.17)
- 第6話 楽日燃ゆ(2006.11.10)
- 第5話 守霊鬼放たる(2006.11.03)
- 第4話 裏疑獄異聞(2006.10.27)
- 第3話 石鶴楼都々逸(2006.10.20)
- 第2話 地割剣嗤う(2006.10.13)
- 第1話 凶星奔る(2006.10.06)
幕末機関説 いろはにほへと 声優
- 秋月耀次郎:浪川大輔
- 遊山赫乃丈:佐藤利奈
- 茨木蒼鉄:井上和彦
- 不知火小僧:諏訪部順一
- 恵比須の頭巾:矢部雅史
- 案山子の恵信:乃村健次
- 座頭:長嶝高士
- 紅丸:小桜エツ子
- こばこ:松岡由貴
- 中居屋重兵衛:小村哲生
- 針尾玄藩、西郷隆盛:杉野博臣
- 河井継之助:大西健晴
- 琴波:園崎未恵
- 勝安房守海舟:樫井笙人
- 雑賀孫蔵:麻生智久
- 坂本龍馬:山寺宏一
- おりょう:檀れい
- 神無左京之介:鳥海浩輔
- ハリー・スミス・パークス:西村知道
- 鴉丸九朗太:尾形雅宏
- 劉火袁:志賀克也
- 蜂須賀彦斉:石川ひろあき
- 高麗の聖天様:八木光生
- 帯刀新佐衛門:松本大
- 沖田総司:竹若拓磨
- 新門辰五郎:坂東尚樹
- 榎本武揚:中多和宏
- ジュール・ブリュネ:広瀬正志
- お駒:岡本麻弥
- 土方歳三:檜山修之
- 後藤惣之助:大本眞基子
- ナイト:上別府仁資
- クイーン:川上とも子
- 斎念和尚:辻親八
- 高松凌雲:遠藤守哉
- 市村鉄之助:進藤尚美
- ナレーション:津嘉山正種