
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- あらすじ
人理継続保障機関・カルデアは、魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、2017年で絶滅することが証明されてしまった人類史を存続させるため日夜活動を続けている。人類絶滅の原因、歴史上のさまざまな箇所に突如として現れた「観測できない領域」――“特異点”。カルデアに唯一残されたマスター・藤丸立香は、デミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトとともにこの特異点の事象に介入することで、これを解明、あるいは破壊する禁断の儀式―― “聖杯探索グランドオーダー” を遂行してきた。今回、新たに発見されたのは七つ目の特異点――紀元前2655年の古代メソポタミア。不老不死の霊草の探索を終えた、“天の楔・賢王ギルガメッシュ”が統治し繁栄を誇ったウルクの地は、三柱の女神と数多の魔獣による蹂躙で滅亡の危機にあった。そして、過去への時間旅行――“レイシフト”によってウルクの地に辿り着いた藤丸とマシュが出会うのは、魔獣の猛攻を食い止める要塞都市・絶対魔獣戦線と、脅威に曝されながらも懸命に生きる人びとの姿だった。襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-を配信中のサービス
サービス・無料期間 | |||
---|---|---|---|
![]()
31日間無料! |
![]()
14日間無料! |
![]()
31日間無料! |
![]()
30日間無料! |
- サブタイトル
- 第23話 (2020.03.21)
- 第22話 (2020.03.14)
- 第21話 (2020.03.07)
- 第20話 (2020.02.29)
- 第19話 (2020.02.22)
- 第18話 (2020.02.15)
- 第17話 (2020.02.08)
- 第16話 (2020.02.01)
- 第15話 新しいヒトのカタチ(2020.01.25)
- 第14話 決戦(2020.01.18)
- 第13話 さよなら、冥界の女神(2020.01.11)
- 第12話 (2019.12.21)
- 第11話 太陽の神殿(2019.12.14)
- 第10話 こんにちは、太陽の女神(2019.12.07)
- 第9話 おはよう、金星の女神(2019.11.30)
- 第8話 魔獣母神(2019.11.23)
- 第7話 陽動作戦(2019.11.16)
- 第6話 天命の粘土板(2019.11.09)
- 第5話 ギルガメッシュ紀行(2019.11.02)
- 第4話 密林の呼び声(2019.10.26)
- 第3話 王と民(2019.10.19)
- 第2話 城塞都市ウルク(2019.10.12)
- 第1話 絶対魔獣戦線バビロニア(2019.10.05)
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 声優
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 音楽
オープニング
Phantom Joke
エンディング
星が降るユメ
Prover
Tell me
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 公式サイト
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 関連アニメ動画
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-の感想
-
名前:匿名(118.105.70.xxx) 2019/11/02 08:43:42
つまらん
-
名前:匿名(60.158.75.xxx) 2019/11/02 16:58:51
↑ふざけんな!じゃあ見んよw
-
名前:匿名(126.236.242.xxx) 2019/11/09 06:34:13
ジャガーマンは、アレでよかったのかな?
ユニーク過ぎる気もする。 -
名前:匿名(126.199.21.xxx) 2019/11/11 03:30:23
FGOは、他のFateシリーズと違い
登場キャラが多すぎるが故か
キャラの立ち位置とか
把握できてない場合が多々あるなぁ。 -
名前:匿名(153.132.0.xxx) 2019/11/11 07:40:37
ゲームをやっているのが前提な内容な気がしますね。確かにアニメからいきなり入るとレイシフトとか魔術王とか特異点とかの用語をすっとばしているし、内容もゲームではもっとゆっくり説明したところを1シーズンか2シーズンかに合わせるためにぎゅっと詰め込んでいるので解りづらい点もあるかもしれませんね
-
名前:匿名(126.199.21.xxx) 2019/11/11 09:11:11
声優さんだけ見ると
フォウは、セイバーだし
イシュタルは、凛だし
ダ・ヴィンチは、ジャンヌとか
見た目とか声とかで色々混同して
しまったり(笑)
2期でいきなり最後の特異点とは
ちょっと予定外でした。
劇場版もあるから
そこでどの辺りを描くのかは
知らないけど。
確かに他のFateシリーズと比較すると予備知識ないと中々世界観に
没頭するの厳しい側面ありますね。 -
名前:匿名(126.33.168.xxx) 2020/01/07 03:13:40
記載ミスになってるけど
12/21に放送されたのは
総集編で
12話の王の死が放送されたのは
年越して1/4の放送となります。 -
名前:匿名(126.236.106.xxx) 2020/02/15 08:50:57
このコメントにはネタバレが含まれています ネタバレを見る 円盤第1巻の売り上げが
9994枚!!
驚くぐらい売れてるが
どの層が購入したのだろう?? -
名前:匿名(118.105.63.xxx) 2020/04/27 05:06:58
漫画と話しが違うね
-
名前:匿名(211.1.206.xxx) 2020/04/30 00:04:13
感動する作品ですよね
次の最終章も期待できますね!!