灰と幻想のグリムガル

灰と幻想のグリムガル あらすじ
生きるって、簡単じゃない。
目が覚めると、ハルヒロは暗闇の中にいた。ここがどこなのか、なぜここにいるのか、そしてどこから来たのかもわからないまま。周りには自分と同じ境遇らしき数名の男女。彼らとともに暗闇から踏み出した先には見たことのない世界、「グリムガル」が広がっていた……。
記憶も、お金も、特別な力も――、何もない僕たちが手に入れた現実。
- サブタイトル
- 第12話 また、明日――(2016.03.28)
- 第11話 生と死の間で(2016.03.21)
- 第10話 リーダーの器じゃないけれど(2016.03.14)
- 第9話 休暇の過ごし方(2016.03.07)
- 第8話 君との思い出に(2016.02.29)
- 第7話 ゴブリンスレイヤーと呼ばれて(2016.02.22)
- 第6話 彼女の場合(2016.02.15)
- 第5話 泣くのは弱いからじゃない。耐えられるのは強いからじゃない(2016.02.08)
- 第4話 灰の舞う空へ(2016.02.01)
- 第3話 ゴブリン袋には俺たちの夢がつまっているか(2016.01.25)
- 第2話 見習い義勇兵の長い一日(2016.01.18)
- 第1話 ささやき、詠唱、祈り、目覚めよ(2016.01.11)
灰と幻想のグリムガル 声優
灰と幻想のグリムガル 音楽
オープニング
Knew day
エンディング
Harvest
Harvest(Shihoru ver.)
Cultivate
挿入歌
Head Wind
Brave Storm
seeds
Stand on the Ground
rainy tone
Nutrient
Growing
sun will rise
Swelling of Buds
Sudden Storm
灰と幻想のグリムガル 公式サイト
灰と幻想のグリムガルの感想
-
名前:匿名(106.166.125.xxx) 2019/12/29 16:48:14
世界観が断トツで好きな作品
続編が出ることを楽しみにしています -
名前:匿名(126.163.158.xxx) 2019/12/29 22:44:27
世界観ダントツすぎるか?異世界ものの中では
あまりにも普通すぎる作品だと思いますけど。
放送された当時は異世界ものは俺tueeeのものが大半ですこし珍しいところが評価されたみたいですが、今一度見直すとそこまですごく面白いってわけでもないと感じました。 -
名前:匿名(60.67.93.xxx) 2020/01/01 18:39:52
まぁとりま原作嫁
アニメとしちゃ原作に忠実かつ世界観を良く表現できてて秀逸やぞ -
名前:WWW(14.8.17.xxx) 2020/06/10 08:26:31
このコメントにはネタバレが含まれています ネタバレを見る ネタバレなど無いのだよ
-
名前:WWW(14.8.17.xxx) 2020/06/10 08:27:40
やっぱりこうなったか
-
名前:匿名(153.132.50.xxx) 2020/07/06 22:17:36
「だんしょうを買う」を「男娼を買う」だと勘違いしてしまったw
「団証」なんですね・・・。